AIと共に

2025.01.07

OpenAIが2022年11月に公開したChatGPT。
それ以前にもAIはさまざまな分野で活用されていましたが、この技術は一気に一般の人々の手元に届き、日常に溶け込んでいきました。あれから2年と2ヶ月が経ち、私たちの生活や働き方は大きく変化しました。


技術の進化はめまぐるしく、数年前では考えられなかったことが、今では当たり前のように行われています。たとえば、AIが文章を書いたり、デザインを生成したりするだけでなく、個々のライフスタイルに合わせた提案やサポートを提供することが普通になっています。


こうした時代において、求められるのは「技術を開発できる人」と「それを最大限活用する人」です。「知らないからできません」「使えません」では、これからの競争には勝てません。


その中で必要なことは「学び続ける姿勢」ですね。言われたからやるとかそういうレベルでは時代に置いていかれてしまいます。新しい知識をどんどん吸収し、チャンスがあればそれを活用する。


という事で、言われなくても高速基礎マスター頑張ってください。言われなくても頑張ってください。


齋藤


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「新」共通テストと「同じ問題」を「同じ日」に挑戦!!

共通テスト同日体験受験

お申込みはこちらをクリック!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
高校生活、大学受験が不安やお悩みがある人へ

東進徳島駅前校では

1日体験、大学説明会も随時実施中!

お申込みはこちらをクリック!!


第一志望合格を目指すなら!
東進衛星予備校 徳島駅前校

〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目53
9:00-22:30(日曜:9:00-19:00)
電話番号088-655-5002

イベント情報・ブログ一覧にもどる